パリの公園でお花見

フランスでも日本のようにお花見出来る場所があります!

ソー公園という、少しパリの郊外の場所でRERの電車に乗っていきました。

4月にいくと、ちゃんと桜が咲いてました。

みんなお花見をしています!

鳥居もあり、何となく日本の風景っぽい空気感を楽しめます。

在仏の日本人の方も多く見かけました。

色々と持ち込んでお花見をしました!

夜中に手作りしたサンドイッチも持ち寄りました。

フランス人は食べものは日本のお花見より少なめで、ぼーっとしたり本を読んだり、寝たり、ただワインだけ飲んだり、日向ぼっこしたり、自由に楽しんでいました。

こちらはTARAMAという日本のタラコに似た半につけてディップしたりするもの。

モノプリなどのスーパーで売っているようです!

デザートはブーランジェリーで購入したフランというお菓子を。

日本のプリンのゼラチン要素をもっと強くして、タルト生地になった感じでした!

初めて食べたけど美味しかった^^

とても綺麗な湖の風景にも出会えました。

公園は広くて、おそらく立川の昭和記念公園の2個分くらいあった気がします!

広くて、景色もよく、花見にもピクニックにも最適な場所なので是非パリに滞在される方は行ってみてください。

日本カルチャーの阿波踊りなどのイベントも時折り開かれるみたいです。

住所 : Domaine départemental de Sceaux, 8 Avenue Claude Perrault, 92330 Sceaux
営業時間 : 月-日 7:00-19:00

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です