アトリエでフランス語練習
今日は朝ちょっと早めに起きて、フランス語の学校の体験レッスンへ。

人数が15人くらいいたけど、先生が一人ひとり当てていって、日本みたいに、ずっと教えるばかりではないところがよかった!
でも、もっと少人数なとこで授業をうけるかどうか考え中。。

そのあとお腹すいたのでパン屋さんへ。
さまざまなバラエティのパンがあり、選ぶの大変だったけど、大きくて美味しそうなキッシュをチョイス。

公園で食べようと思ってリュクサンブル公園へ。

このキッシュがサーモンとかケールみたいな野菜とかがいっぱい詰まっててさぞ美味しかった。。!

レストランじゃなくて、公園もほどよくパリは食べ物買って外で食べるのが健康的だし経済的です。
ハトは多いけどw
さすがは愛の国。昼間から囁きあってハグしたりキスしたりするカップルもいました。

その後、知り合った陶芸家の女性の方とフランス語と日本語の交換会。すごく丁寧にフランス語を書いてくれたりして、本当にためになったし、日本語を教えるのも初めてで楽しかった!
無料だし、こうゆう会は素敵だな。

そのあと近所をあるくと素敵なアンティーク家具屋さんがありました。

瓶やら服やらランプやら、お手頃価格で販売されていました!
そのあとカフェに行こうとして、中に入ったけど値段を見てやっぱり耐えようと思ってやめて、(笑)
音楽イベント行こうとしたけど遠くてやめて、
IKEAに行きました。


やっぱり円高だからか全部が全部高く感じる。
日本なら百円のソフトクリームも160円。
だからやめとこうってなれのはいいことなのかもしれない。。

買ったシーツを使ってシェアハウスのソファーベッドを改造。
タンスにあったマットレスを敷いてシーツを被せたました。
これで寝心地は良くなるといいな。。!
音は気になるけどw

スーパーでチーズとハムを買ってきてビールで乾杯。
友達と一緒に飲んでたこのビール、黒ビールっぽくて美味しい!

フランスガイド中村さんの動画を見ながら夕食。
知識豊富で勉強になるし、街歩きがもっと楽しくなるなあ!